2020年1月27日月曜日

東方地霊殿や東方星蓮船をインストールした後「書込み禁止属性なにがし」と出てプレイできない問題

東方地霊殿や東方星蓮船をインストールして起動するとこういうの↓が出る場合の対処法。


執筆時点の Windows 10 最新バージョンでの操作方法です。時代に合わせて適宜読み替えてください。



0. インストール先を確認する


0-1. ショートカットを右クリック > [ファイルの場所を開く(I)] をクリックする。



エクスプローラーが開く。

インストール先はデフォルトだと以下のフォルダ。
C:\Program Files (x86)\上海アリス幻樂団\東方○○○
これを開く。

1. インストール先のドライブ容量がいっぱいいっぱいになっていないか確認する


1-1. 0. の手順で、インストール先のドライブを確認する。



この場合は C:ドライブ。

1-2. インストール先のドライブの容量が十分空いているか確認する。


1-2-1. 左列の [PC] をクリックする。
1-2-2. [デバイスとドライブ (数字)] のタブをクリックする。


いっぱいいっぱいなら不要なデータをほかの媒体に移すか削除する。

1-2-3. 開いたエクスプローラーを閉じる。

2. インストール先のフォルダが書込み禁止属性になっていないか確認する


2-1. 0. の手順で、[“上海アリス幻樂団”へ (Alt+上矢印)] をクリックする。



ひとつ上のフォルダに移動する。

デフォルトだと以下のフォルダ。
C:\Program Files (x86)\上海アリス幻樂団
これを開く。

2-2. インストール先のフォルダを右クリック > [プロパティ(R)] をクリック > [セキュリティ] タブをクリックする。



「東方○○○のプロパティ」が開く。

この操作は Linux でいうところの ls -l です。

2-3. Users の書き込みのアクセス許可を確認する。


2-3-1. [グループ名またはユーザー名(G)] のリストで [Users (PC名\Users)] をクリックする。
2-3-2. [アクセス許可(P): Users] のリストで [書き込み] の行の [許可] の列にチェックマーク ✓ があるか確認する。


ない。これが原因。

2-3-3. [編集(E)...] をクリックする。管理者権限が必要。「東方○○○のアクセス許可」が開く。

2-4. Users に書き込みのアクセス許可を追加する。


2-4-1. [グループ名またはユーザー名(G)] のリストで [Users (PC名\Users)] をクリックする。
2-4-2. [アクセス許可(P): Users] のリストで [書き込み] の行の [許可] の列のチェックボックスをクリックする。


Linuxでいうところの chmod o+w 東方○○○ -R といった具合。

2-4-3. [OK] をクリックする。「東方○○○のアクセス許可」が閉じる。
2-4-4. 2-3-1. と 2-3-2. の手順で Users の書き込みのアクセス許可を確認する。


これで Users グループのアカウントがこのフォルダに書き込みアクセスできるようになった。

2-4-5. [OK] をクリックする。「東方○○○のプロパティ」が閉じる。
2-4-6. 開いたエクスプローラーを閉じる。



上記手順でこのエラーに対処できるはず。ショートカットから起動してみる。


このようなウィンドウが出れば正常起動。他のエラーが出たら頑張ってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿